無料で現役の弁護士や司法書士が悩みを聞いてくれる便利なサイト
ベテラン・女性弁護士がいいなど細かく弁護士・司法書士を検索できる日本唯一のサイト。
 

【日本法規情報の口コミ・評判】弁護士検索サイト。業界トップクラスの数の弁護士・司法書士が登録

日本法規情報は、

 

「借金の返済が苦しい」

 

「貸したお金が返ってこない」

 

「事業の資金繰りで困っている」

 

など、お金のことに悩んでいる人が、自分の要望に合った法律のプロを無料で案内してもらえるサービスです。

 

特定の事務所を紹介するというより、相談者の要望に合った事務所をいくつか案内してもらえるので、そこから先は相談者自身が自由に選ぶことができます。

 

たとえば、土日しか相談できない、ここのエリア限定で案内してもらいたい、女性の先生がよい、相談だけしてみたいなど、細かな要望に応えてもらうことができます。

 

のべ1000事務所、3000人の専門家を案内することができますのでより希望に合った事務所が見つかる可能性が高く、法律事務所を案内してもらうこと自体は無料です。

 

 

 

日本法規情報のメリット

日本法規情報の提携先の多さ

日本法規情報は、日本全国にわたり1,000以上の事務所と提携しており、そのネットワークを活用することで、相談者は3,000人以上の専門家からサポートを受けることができます。

 

このように広範囲にわたる専門家のネットワークを有する日本法規情報は、弁護士や司法書士を紹介するサービスの中でも特に多くの提携先を持っていると言えます。

 

この広大なネットワークは、相談者にとって多様な選択肢と専門的なサポートを提供し、幅広いニーズに応える強みとなっています。

日本法規情報のメディア露出

日本法規情報は、信頼性のあるメディアで取り上げられています。

 

具体的には、経済専門の「フジサンケイビジネスアイ」に掲載されたほか、半蔵門線や東急田園都市線のドアステッカーに広告が掲載されています。

 

これらの露出は、同社が広く認知されている証拠であり、詐欺的な会社であれば、このような信頼性の高いメディアに取り上げられることは難しいと考えられます。

 

このメディア露出は、日本法規情報が業界内で信頼されていることを示しており、利用者にとっても信頼性の一つの指標となるでしょう。

日本法規情報のデメリット

日本法規情報の役割と限界

日本法規情報は、直接法律相談を提供する法律事務所ではありません。

 

多くの人が誤解するかもしれませんが、日本法規情報の主な役割は、相談者を適切な法律事務所や専門家へと繋ぐことです。

 

つまり、この組織自体は法律相談に直接応じるわけではなく、そのためのリンクやプラットフォームの役割を果たしています。

 

相談者が具体的な法律的支援やアドバイスを求める場合は、日本法規情報が提携する専門家や事務所に連絡を取る必要があります。

 

これにより、適切な専門家による具体的な法律サービスを受けることができるようになります。

日本法規情報を通しての相談時間

日本法規情報を利用した相談は、即座に結果が得られるものではないことを理解することが重要です。

 

適切な法律事務所や専門家との対面相談をするには、一定の時間がかかります。

 

つまり、オンラインで瞬時に診断結果が得られるというわけではなく、実際の相談までにはプロセスと時間が必要です。

 

相談者は、専門家との適切なマッチングや面談の準備に要する時間を考慮に入れる必要があります。

 

この期間を通じて、相談者の状況やニーズに合った専門家を見つけ、適切な法律的支援を受けるための準備が行われます。

匿名での相談は不可

日本法規情報では、対面相談が基本であるため、匿名での相談は対応していません。

 

これは、借金減額シミュレーターなど、他の一部の法律サービスが提供する匿名相談とは異なります。

 

相談者は自身の身元情報を開示する必要があり、これにより専門家が個別のケースに応じた具体的なアドバイスを提供します。

 

匿名での相談を希望する場合、他の匿名相談可能なサービスを探すことをお勧めします。

日本法規情報は非弁行為に該当しない


日本法規情報は、法律事務所ではなく、弁護士や司法書士などの法律専門家の情報提供を行うサービスです。

 

非弁行為についての疑念がある方もいるかもしれませんが、非弁行為とは弁護士以外の者が法律事務を報酬目的で行うことを指し、これは弁護士法で禁止されています。

 

日本法規情報は、依頼者に対して複数の法律事務所や専門家を提示する役割を果たし、特定の事務所を推薦するわけではありません。

 

利用者が最終的に事務所や専門家を選ぶ責任は自身にあります。

 

日本法規情報が受け取る対価は広告料に限定され、これらの点から、日本法規情報のサービスは非弁行為に該当しないと解釈されています。

法律相談までの流れ

最初に問い合わせフォームや電話から日本法規情報に連絡すると、相談者の要望についてヒアリングを行います。

 

その後、相談窓口を複数案内してもらえますので、事務所との間で日程の調整を行います。

 

そして、相談者は事務所に出向いて具体的な内容を相談しますが、できれば複数の事務所に相談する方がより良い解決方法が見つかるでしょう。

 

相談内容が法律問題になるかどうかはケースバイケースですが、書類作成や訴訟、裁判所への手続きなどが必要になることもあります。

 

解決のための手続きまで依頼するかどうかは相談者の判断に任されますので、事務所側から無理な勧誘をすることはありません。

 

STEP1 問い合わせ

 

問い合わせフォームもしくは、お電話でお問い合わせください。

 

STEP2 ヒアリング

 

相談したい内容や土日営業・女性資格者対応などの要望をお伺い

 

STEP3 相談窓口をご案内

 

希望条件に合った法律事務所や会計事務所等の専門家窓口をご案内。
事務所によって特徴がありますので、3?5事務所をご案内します。

 

STEP4 日程調整

 

お客様にお電話、もしくはメールで対応可能な相談窓口となる事務所から連絡がありますので、日程調整をします。

 

STEP5 相談実施

 

事務所に出向いていただき、相談を実施

 

STEP6 今後の進め方の確認

 

相談後に今後の進め方等を事務所と実施いただきます。

 

こんな感じで借金減額の相談をします。

 

今はつらいと思いますが、どうかあきらめず、相談だけでもしてみてください。

 

免責事項

法律ができればその抜け道をさぐり知識にうとい素人を巧妙に餌食とする悪知恵がはびこるのが常です。

多くの人は法律が守ってくれることを知らず、不当な取り立てに悩まされてしまいます。

貴真面目な人ほど悪質業者の手口の犠牲になりやすいです。

当たり前の権利を知っていただき是非解決してください。

【免責事項】

サイト上で表示されている画像や口コミなどは、過去の弁護士や司法書士事務所からの情報を基に掲載しています。これらの情報は時間の経過により変更や削除されていることがありますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。また、掲載内容は予告なく変更される場合や取りやめとなることが考えられます。最新の詳細は、各事務所の公式サイトをご参照いただきますようお願いします。

当サイトに掲載されている弁護士は日本弁護士連合会、司法書士は日本司法書士会連合会に登録されています。